〇講師が幼稚園教諭免許を保有
〇自主性や自己肯定感を伸ばすためのポジティブフィードバック指導
〇何歳から始めても安心なサポートも こちらへ

時間割



料金

入会金 10,000円(兄弟姉妹5,000円)

月謝

クラス コース&料金
幼児クラス
週1回
6,500円
週2回
9,000円
ジュニアC
(小学校低学年)
週1回
7,200円
週2回
11,000円
週3回
1,3000円
週4回
15,000円
ジュニアB
(小学校高学年のトウシューズ)
週1回
7,700円
週2回
11,500円
週3回
13,500円
週4回
15,500円
ジュニアA
(中学生以上)
週1回
7,700円
週2回
11,500円
週3回
13,500円
週4回
15,500円


光熱費
6
月と12月に光熱費として550円×4か月分の2.200円ずつ集めさせて頂きます
※Va 10,000円/10回
※休会費 3,300円/1か月

プライベートレッスン 年齢的に遅くスタートして、いきなりグループレッスンに参加して付いていけるかが心配な子は、
まず基本を身につけてから安心して参加できるようにします。何歳からでも安心してスタートできますよ 1時間/8,000円

※コンクールクラスレッスン料金は、お尋ねください

 

 


【幼児】
(3歳〜) 足を真っ直ぐ伸ばす、足の裏で床を押して真っ直ぐ立つ、音楽に合わせて踊ることを目指します。
先生との信頼関係を築く大切な時期なので、楽しんでレッスンすることを第一に考えます。

【ジュニアC】
(小学校低学年) バーレッスンでバレエの 立ち方、足の動かし方などの 1番大切な基本を学びます。

しっかりとした土台が 出来るように、一人一人 ゆっくり丁寧に指導。 センターレッスンでは ステップを練習します。

【ジュニアB】
(小学校高学年) 体を引き上げて立つこと、 お膝を伸ばして高いルルベが できてきたらトウシューズを 履きます。 筋力に差もあるので、焦らず この時期を大切に。 腕の動きも加わり、踊る 楽しさも分かってきます♫

【ジュニアA】
(中学生以上) バレエの為のピラティスも 取り入れ体の使い方を学び、 より技術のレベルアップへ。 体のライン、角度、 魅せ方を工夫し 表現力も研究していきます。

 

【コンクールクラス】
週2回以上レッスンを受講し、教師の判断で参加できます。

コンクールという目標を持ち、コツコツと努力を積み重ねる力、直ぐに見えない成果に根気強く向き合う力、本番に強い気持ち挑む心、そして得た結果、その結果をどう生かすか、その結果がどんな結果であれ、成長できるのはその結果の受け取り方次第です。

コンクールをただのコンクールで終わらせない。ナナバレエスタジオは、ここを大切にしていきたいと思っています


【コンクール受賞者実績】
2019年 NBAコンクール名古屋 中学3年の部
6位の3 鈴木雪乃
2020年 NBAコンクール大阪 高校1年の部
3位の2 鈴木雪乃


☎080-9496-2277                                                                                                                  

体験当日の流れはこちらから

 

アクセス

〒465-0087
愛知県名古屋市名東区名東本通4丁目39
名古屋市バス「西山住宅」すぐ

【駐車場あり】
スタジオ向かって左側の駐車場23番、25番
また時間帯によって他の駐車場をご用意できますので、体験の時にお問合せください

【よくあるご質問Q&A】

Q 振替レッスンは可能ですか?                                                   A はい、振替可能です

Q 発表会は絶対参加でしょうか?                                            A  強制ではなく任意参加です

Q 発表会費用は入会前に聞けますか?                                                  A はい、不安なことは入会前に何でも聞いてください。また当スタジオは発表会費用をなるべく工夫して抑えています。それは、やはり発表に向けた目標や舞台で踊る経験で目を見張る成長が見られるので、なるべくご参加頂きたいからです

 

【お客様の声】


規約&ルール

<レッスンの服装について>
・姿勢や体のラインが大切ですので、レオタードはシンプルなデザインのものでお願いします
・髪の毛は、目に入るのを防いだり、首のラインを見せる為にも、おだんごに結ってください

<レッスンについて>
・見学日は奇数月の最終週に行ないます
・欠席、振替えの場合は、ご連絡ください
・振替えは、同じ月の中でお願いします
・無断の欠席が3か月続きましたら、退会となります
・休会中は3,300円納めてください
お月謝は毎月第一週目までにお願い致します
・銀行振込・paypay から振込方法をお選びください
・祝日と5週目は基本お休みですが、調整の為レッスンがある場合もあります

<進級について>

・トウシューズは教師の判断になります。
 ただし、筋肉の発達や技術の面からも見て、年齢に達していても講師が良しと判断しない場合もございます
・ケガや発達に影響を及ぼしますのでご了承ください